
より多くの合説に出るにはどうしたらいいの?
就活を始めたときにまず頭に浮かぶのが合同説明会ですよね。
通学中の「中吊り広告」で見たり、学校の先輩や就職担当のかたから話が上がったり。
合同説明会は
「とりあえず一度に多くの企業を見たい。」
時に便利ですね。
その合同説明会にも新しい取り込みが始まったようなのでご紹介します!
新しい取り組み『ねっとで合説』
合同説明会は一度に多くの企業をみれるので、就活中の情報収集にはもってこいですね!
しかし、
「あまりにも企業が多すぎて回りきれない。」
「人気企業の説明会には参加すらできなかった。」
など人気の企業はほかより早く終わることがままあります。
さらに「会場が広すぎて疲れた。」参加するだけで疲れたなどの声もありました。
ただでさえ広い会場を慣れないスーツ姿で歩き回るのは疲れますよね・・・。
そんな中DYM就職で始まったのが「ねっとで合説」という新しいサービス。
簡単にいうと動画で企業の説明を見ることができるサービスなんです!
3分ほどの動画で「その企業の特徴や強み弱みがわかりやすく編集」されており、またその職場の雰囲気も感じ取ることができます。
参加企業は事前に「採用動画一覧」から確認することができますよ。
時間を見つけて見たい企業だけ見ることができますね。
話題のサーバーエージェントやシンクスクエア、ダイハツなどネームバリューがある企業もエントリーされています。
ねっとで合説のメリット
ねっとで合説のメリットは以下になります。
ねっとで合説のメリット
- 1.サイトに登録すればすべて無料で観覧できる
- 2.いつでもどこでも動画を見れる
- 3.動画を見たことで特別採用にエントリーされる。
それぞれ説明しますね。
1.サイトに登録すればすべて無料で観覧できる
DYM就職に登録すれば「ねっとで合説」のサービスが無料で利用することができます!
サイトへの登録事態無料なので、登録しておいてまずこのサービスで企業を探してみてはどうでしょうか。
合同説明会は大きな会場で行われるものなので、その分場所が特定されがちです。
歩いて行けるというかたはいいのですが、交通費や昼食で意外と出費になるものです。
毎日のように移動するし、就活中はアルバイトをする時間も削られるので交通費は意外と痛いですよね。
少しでも就活中の出費を減らしたい方にはうれしいサービスです。
2.いつでもどこでも動画を見れる
今や就活にはスマートフォンが必要不可欠!
「説明会が終わった直後にネットで別の説明会を予約して受けにいく」なんて使いかたをしているひともいるようで、就活にもスピードが求められてきました。
このサービスの場合PCはもちろんスマホでも見ることができるので、移動中などにさくっと企業情報を確認することができますよ。
面接前の最終確認にも使えるのではないでしょうか。時間もひと企業3分ほどなのでそれほど拘束されることはありません。
また何度でも繰り返し再生することができるため、合同説明会であれば「周りの声がうるさくて聞き漏らしてしまった!」なんてこともなくなりますね。
3.動画を見たことで特別採用にエントリーされる。
約3分間の企業説明を見たあと「いいね」を押すことで、動画を見ていた企業にエントリーすることができます。
プロフィールはサイトの登録時に登録していますので、そのプロフィールがエントリーシートとして企業に送信されるんですね。
特別なエントリー方法なので、採用担当に目がつきやすいかも!
おわりに
就活の時期に一斉に行われる合同説明会は多数の企業を一度に見て回れるためとても便利なものです。
しかし、人気の企業のブースには
「会場内がうるさくせっかくの説明を聞き漏らしてしまった」
など合同説明会ならではのデメリットがあることも事実。
また就活はある程度の期間行うものですので「交通費が初めのうちは少額でもきづいたらかなり使ってしまっていた!」なんてこともよくあります。
その点このサービスなら遠くに赴くこともないし動画の再生時間も手頃なので、忙しい就活のスキマ時間に効率よく情報を集めることができます。
就活生の方は使ってみて損はありません!